古家です。
みなさまクリスマスはいかがでしたか?
街もイルミネーションもにぎやかでしたね(^^)
私は今年もサンタクロースには会えず残念でした。
いつか本物のサンタクロースに会うことが出来るといいなぁ。
ここ何年か疑問に思っているのですが、クリスマスはイブがメインなのでしょうか?
まだ25日、クリスマスなのに、街はすでに年越しの準備をしていました。
イルミネーションはそのままに、お店の前には門松が飾られていました。
速いですね。
この、イベントを全て楽しんでやろうという精神、嫌いじゃないです。笑
さてさて、そんなイベントのひとつ、Vanitiesの本番が一ヶ月後に迫ってきました。
早い!
速いですねぇ(>_<)
そんな今日のお稽古は、場面ごとに現段階のタイムを計ってみました。
…長い!笑
これからもっと感情ものってくることを考えると、今のタイムは少し長く感じますね。
なので、これからばっさばっさいきますよー(´∇`)
ここから、役者はまた大変になります。
少しずつ変わっていくので、ついついカットされた台詞は言っちゃうし、大回りに行動しちゃうし。
時間を巻こうとするとツルツル喋ってしまってお話が分からなくなるので、会話のテンポも気をつかう。
他にもアレしなきゃ、コレしてなきゃ、アッチ行って、コッチ向かせて…
特に一場はそんなのがたくさんあって忙しないんです笑
だけど賑やかで楽しい場面です(*^^*)
そんな時代もあった、と思い出してみてほしいと思います。笑
古家
スポンサーサイト
Comment
Comment_form